2020.12.25
気仙沼市は、たくさんの移住女子が、自分らしく、ゆたかに暮らしているまち。 そんな気仙沼移住女子たちを紹介していく、気仙沼市移住・定住支援センター MINATOの公式Instagramが始まりました。 どうぞkesennuma_girlsで検索して、よかったらフォローしてみてください。 ここでは、Instagram投稿のちょっと別角度、別バージョンをお送ります。私からみた、移住女子の姿です。
~みさとの場合~
静岡から移住してきたみさと。
最初は震災ボランティアで来て、その後も気仙沼に通い続けました。
「私の夢は子育てだったんだよね~」と振り返る彼女は、今3児の母です。
地元と比べて、山と海がめっちゃ近い気仙沼で子育てしたい!と思ったのが、ひとつのきっかけ。
モデル業をしていた経験から、伝えること発信することが使命と感じています。
メッセージを伝える力、その行動力は、一見「凄い人」に見えます。
でも、ゆっくりはなしてみると等身大の彼女とすぐに出会えるのです。
「子育てをみんなでできる環境ができて、自然の中で出産できて、自然の中でゆたかに育つ施設があって、のびのびすごせる学校があったらいいな。」
そんなみんなが共感するピュアな想いを行動で表している女性です。
そんなみさとさんの新しい挑戦が始まっています。
ぜひご覧ください。
不登校の子どもたちに自然体験を!【 旅する学校 】