2017.02.24
東日本大震災により犠牲となられた市民の方々を追悼し,慰霊するため,被災から6年となる3月11日に追悼式を実施いたします。
■ 開催概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
開催日:平成29年3月11日(土) 14:30~(開場:13:00)
会場:
〔式典会場〕 気仙沼市総合体育館「ケー・ウエーブ」
〔献 花 場〕
(唐桑)唐桑保健福祉センター「燦さん館」
(本吉)はまなすホール
(大島)大島開発総合センター
※各会場では、午後7時まで献花ができます。
次第:献唱・黙とう・式辞・追悼の辞・御遺族代表の言葉・代表献花・参列者献花
(花は会場にてお渡しします)
・献唱は,条南中学校3年生の生徒が行います。曲名は,「旅立ちの日に」と「大切なもの」の2曲を予定しています。
・追悼式会場及び献花場において、政府主催の追悼式のうち「黙とう」「内閣総理大臣式辞」「文仁親王殿下おことば」をテレビ中継します。
・無宗教形式で行いますので、香典・供物・供花などは不要です。
・ご参列の際は、礼服・平服のいずれでも結構です。
・ケー・ウエーブの駐車場は利用できません。ケー・ウエーブ周辺は混雑が予想されますので、12:50~17:00の間、無料シャトルバスを運行しますので、次の臨時駐車場をご利用ください。(お身体の不自由な方は、事前に総務部総務課までお申し出ください。)
【臨時駐車場】
・気仙沼西高等学校
・条南中学校(駐車台数に限りがあります)
・イオン気仙沼店様
・追悼式に参加できない方は、防災行政無線・さいがいエフエム(77.5Mhz)でお知らせする午後2時46分からの市内一斉黙とうにご協力ください。
◇下記サイト、チラシにて詳細をご覧ください。
■ 主催・お問合せ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
総務部総務課 0226-22-6600(内線223・224)
唐桑総合支所総務企画課 0226-32-4520
本吉総合支所総務企画課 0226-42-2973
大島出張所 0226-28-2601
気仙沼市総合体育館 0226-21-3421